山うにを通じた活動
山うにの製造・販売
山うには、柚子の香りと赤なんばと鷹の爪の辛味が特徴の薬味。
おばあちゃんのそのまたおばあちゃんがずっと昔から作ってきた製法でつくり、
伝承していきます。
山うにを生かした商品開発・販売
料理の味を引き立てたり、臭みやクセを消してさっぱりと
食べやすくしてくれる山うにの特徴を生かして、
「山うにたこ焼き」をはじめとした商品開発に取り組んでいます。
地域での食育活動
(株)越前隊では食育活動として、子供たちに自分たちの住んでいる地域の伝統の薬味『山うに』を知ってもらうため、小学生と一緒に山うにの歌をを作りました。
イベントでの販売・PR活動
鯖江や福井などで開催されるイベントに屋台を出店し、山うにたこ焼きや、山うにを活用した商品の販売・PR活動を行っています。

『ヒトサル共生プロジェクト』
原材料である木頭柚子はブランド柚子でありながら
農家の減少により、放置柚子が増えています。
その結果、動物が人里に降りてきて被害が出ることもあるそうです。
人と動物が共存していけるよう、(株)越前隊では
柚子の木の剪定や収穫のお手伝いをしています。
