山うにづくり体験会
こんにちは🎵山うにの中の人です!
雪☃️凄まじいですね💦
今週いっぱいは降るみたいなので覚悟して
雪かきにお店、そして通販も頑張ります💪
さて、私たちは定期的に
『山うにづくり体験』ということをしています🌟
山うには鯖江市河和田地区で300年以上も
食べられてきた伝統食。
だけど、それが食べられなくなり、
失われつつあります💦
後世に残したい一心で
山うにを作る体験を開催しているわけです♫
まずは、材料を入れていきます☺️
柚子の香りがすごく良くて
調理室全体が柚子のフレッシュな香りに
包まれています♪
今回は小学生も参加してくれて
興味を持ってくれて嬉しかったな🥺
そして、すり鉢でひたすらスリスリ✨
これが大変なんです💦
40分以上擦り合わせることで
材料が1つにまとまっていくんです✨
みなさん、ぺろっとひとくち、
味の変化を楽しみながらしていました♫
美味しくできていたらいいな❤️
最後は、山うに入りのたこ焼き🍚
できたてを食べていただきました🤤
ちなみに、オンラインショップでの
『山うに極』は昔ながらの製法で
手作業で作っています✨
気になった方は是非よろしくお願いします❤️
というわけで今回は、
山うにづくり体験会をレポートしてきました♪
次は、あなたのまちへ(行きたい🥺)
山うにづくり体験を検討されている方
公式SNSやってます🌟
応援よろしくお願いします🥺
・X(旧Twitter)